Artefactory

原宿の特殊な衣装のお店で10年程販売、オーダーメイドの受注のお仕事をしてました(๑´ㅂ`๑)現在はキラキラゴシックなアクセサリーや布小物を作ってます。お仕事、イベントのご依頼はinfo@artefactory.noor.jpまでお願いします。

UVレジンのコーティング剤ジプシー…比較してみました

お久しぶりすぎる更新となりました💧

 

ERIKAです💕

 

今回はレジンのコーティングについて…

未だに迷走してる私のコーティング剤比較です。

 

 

モールド系の作品を作る方は

複雑な形ほどどうしてるのか…

 

そして私は結構コーティング魔なので

なにかしらでコーティングしないと落ち着かない人なので

常に悩んできました😅

 

研磨仕上げは複雑なカットや形だと

型くずれしてしまうし…

 

作品の価格も今の私の人気レベルでは到底無理な価格になってしまうので

駄目だなぁ…と

 

 

 

そこで今まで試してきたコーティング方法の良し悪しを

書き留めておきます。

 

  • UVレジン

ごくごく普通にレジン仕上げ。

実は結局平面はこれが一番かなと…

ただ、ほんの少し盛るくらいの量じゃないと

端が弾いたり、硬化時の収縮でクレーターの様に

半端なところが弾いたりします。

あと気泡に注意しないと、硬化後に

プツッと穴が空いてしまいます。

 

球体系は塗らない方がいいです。

レジンでコーティングするならドブ漬けが1番ムラにならないと思います。(それをやってる方の話)

 

カットがある物や変わった形のは

個人的にレジンコーティングはしたくないです。

角が無くなってしまったり

溝が埋まってしまうのがどーしても許せない。

 

 

レジンコーティングは全体的にもったりした感じになるのが嫌で

今は平面のみに使ってます。

LED UV レジン 星の雫 ハードタイプ 25g UVレジン液 パジコ PADICO 太陽の雫 クラフトアレンジ

価格:985円
(2020/5/5 04:04時点)
感想(17件)

 

 

 

  • 清原LED&UVクラフトレジンコーティング液


f:id:Artefactory:20200503190542j:image

【Q】 清原 LED&UVクラフトレジン コーティング液 8g KIYOHARA キヨハラ LEDRC

価格:861円
(2020/5/5 04:05時点)
感想(4件)

買って持って帰ってくるだけで液漏れしてた苦い思い出。

 

それは置いといて、使い心地としては

とにかく弾く…

何だかんだ使ってますが、弾きます。

特に平面は中心に向かって集まって来てしまって

端が乗らない…

球体やカーブがあるものだとよく注意して見ないと

どこか弾いてたりします。

それでも使い勝手は良いと思ってます。

 

UVやLEDに当てて硬化させるタイプの液ですが

仕上がりの硬さと触り心地とツヤツヤ感は

さすが清原という感じです。

 

少し厚みが出る感じの仕上がりなのですが

角は取れず、収縮でできたシワもある程度なら研磨無しでカバーできます(これは凄い)

 

作品が仕上がってからや

お迎え頂いて梱包前にどうしても気になった時にも

サッと再コーティングできます。

 

ただ、弾くためこれ一本で全てカバーは難しいかなと思ってます。

 

 

 

  • パジコ宝石の雫コーティング液(つや出し)


f:id:Artefactory:20200503190558j:image

パジコ 宝石の雫 グロス 403269 PADICO レジン用コーティング材 つやつや コート 透明感 研磨の仕上げ【クリックポスト】メール便

価格:528円
(2020/5/5 04:06時点)
感想(0件)

言わずと知れたパジコのコーティング液。

 

上手く使えばきっと強い味方…

これは乾かすタイプですが、少し癖がある感じ。

最初筆で塗ったんですが、筋が残る気泡が出来る…

ただこれは不安を抑えてじっと待つと自然に消えていきます。

乾く前は白く濁ります。

これも完全乾燥でクリアになります。

 

焦って重ね塗りをすると濁ったままになってしまいます。

平面は向かない気がします。

小さな面なら大丈夫でしょうが

そこそこ広い面だとホコリのような物が目立ってきたりします。

でも角は丸くなったりしないので

細かいカットの作品のコーティングにも向いていると思います。

 

筆で塗ってはみたものの

乾燥が始まるので手早く塗らないといけないというのと

使った後の筆が何を使ってもきれいに洗えなくて…

ポンポンアタッチメントとやらを使った方が良いのかもしれない…

 

これは失敗しても無水エタノールで拭き取れるので

少し気が楽です😅

 

 

※現在蔓延中のコロナウィルスの関係で、原材料の入手がストップしております。

新たなコーティング剤を開発中ですので今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願いいたします。
(2020/05/05)まだ在庫はある様です。

 


f:id:Artefactory:20200503190614j:image

こちらもメジャーかと…

 

1000番程度まで研磨したレジンを、塗るのではなく

豪快に浸して使うコーティング剤。

 

コツを覚えて上手く使えばきれいな仕上がり✨

乾燥後もカチカチになります。

 

ただ、浸すという事は必ずヒートン等がついていないと浸せない💦

曲面向きで広めの平面や細かいカットのものだと

液溜まりや何故かホコリが浮き上がってきてしまう。

ホコリに関しては曲面のものだと早々出てきません。

 

コツは曲面で液から上げた直後は

滴る余分な液をティッシュなどで吸い取ること。

暫く様子を見て白く溜まってきたらそーっと吸い取る。

 

乾燥後は完全にクリアになります。

 

注意点としてはなるべくフタを素早く閉めることと

容器の中になるべくゴミなどが入らないように気をつけること。

 

カットが細かく多いものに使った場合は

面ごとに液が溜まったりするので、よく注意しないと液溜まりが出来てしまいます。

 

浸すという使い方のため工程や仕上がりを考えて使う感じです。

 

こちらも失敗してしまった…

という時は無水エタノールで拭き取ることができます。

 

 

 

私が試したのは今の所以上です。

取りあえず広めの平面はUVレジンが一番しっくり来てます。

形によっては裏面とか側面と種類の違うコーティングをしてたりします。

 

コーティング剤ジプシーはまだ続く…🙄

 

 

artefactory.hatenablog.jp

 レジンの感想も書いてます✨

 

 

ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました💕

 


🌹感想、質問、雑談などお気軽にコメントやSNSからメッセージをくださいね🌹

 

 

 

↓こちらも宜しくお願いします↓

 

🌹東京池袋のCARAMEL CUBE CHCORATさんにて委託販売中🌹

 

★イベント出展予定★

当面未定です

 

 

 

minne:Artefactory'S GALLERYさんの作品一覧 | ハンドメイドマーケット minne

 

creema:ERIKAのギャラリー | ハンドメイド通販・販売のCreema

 

メルカリ:https://www.mercari.com/jp/u/224292146/

 

Twitter:ERIKA🌹Artefactory🌹←アーティファクトリーは屋号です (@Worshipofbeauty) | Twitter

 

Instagram:Login • Instagram